看護学校合格マガジン(第7号 1999年4月8日発行)

このメールマガジンは、Pubzine、まぐまぐ、Macky!で購読申込された方にお送りし
ています。

ご購読いただきありがとうございます。なるかんです。

新しくご購読いただく皆様、よろしくお願いします。
バックナンバーは、http://narukan.8m.com/ でご覧いただけます。

このメールマガジンでは、看護学校合格をめざす方に受験勉強のコツや学習相談、
さらには受験に役立ついろいろな情報をお届けしていきます。

この号も、読者の皆様から頂いた質問メール特集です。一応毎週火曜日・金曜日週2
回発行の予定ですが、質問メールにはできるだけ早くお答えしたので、回答が出来次
第順次発行させていただきます。ご了承下さい。

質問メールQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQ

私は今年26歳になるものですが、今まで中華料理のコックを5年してきましたが
やっぱり看護士になりたいと決意し、来年絶対に合格したいので会社を辞め今月末か
ら東京アカデミーの医療コース全日制に通って勉強しようとしています。
この人生の選択についてどう思われますか?
あとアドバイスなどがあればお願いします。
QQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQ

なるかんの回答AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA

メールありがとうございます。なんか人生相談コーナーみたいになってきました。
(冗談)

すでに会社を辞めたのですから、どうもこうもないでしょう。
「来年絶対に合格したい」そのことを必ず実現してください。

コックとして5年間働いてこられたわけですから、この間英語や数学は勉強されてい
ないと思います。通われる予備校のカリキュラムがどのようなものかわかりませんが
あなたの今の英語力や数学力と予備校の授業レベルとの差をできるだけ縮める努力を
してください。

あなたの受講されるクラスが、たとえば「社会人クラス」のような設定になっていれ
ば問題は少ないのですが、この春受験して合格できなかった浪人生と一緒のクラスだ
と、授業レベルが合わない可能性があります。「レベルが低い」と受講生に言われる
のが、予備校としては一番怖いことです。ですから、必要以上にレベルの高い問題を
鮮やかに解いて見せると言うパフォーマンスによって受験生の信頼を得ようとする場
合もあります。

基礎ができていると、それでもなんとか解法テクニックのようなものが身につくので
そのような授業でも通用します。しかし、基礎力のない社会人や浪人生の場合は、何
の役にも立ちません。あなたの場合も、出発地点をできるだけ下げてください。

具体的には、高校入試レベルの英語と数学の計算分野(式の計算、方程式、不等式、
関数、無理数の四則計算)をまず徹底的に練習してください。これらを完璧にしてお
かないと、たとえば数1の2次関数がいつまでたってもできません。

思い切った選択を実行に移されたわけですから、それに見合う結果をあげる責任(自
分の人生に対しての責任です)がありますよ。がんばってくださいね。
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA

質問メールQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQ

初めまして。私は今年で30歳になる准看護婦です。将来のこともいろいろ考えて来
年進学を考えています。今年から予備校に通うことにしたのですが、私は北海道の出
身で来年は東京の方にでようと思っています。
ただ、どうしても予備校に通っても北海道の情報しか手に入らず勉強自体も北海道中
心で、東京の情報は手に入りづらい状況です。
年齢的なこともあり、東京の進学コースの情報を手に入れるにはどのようにしたらよ
いのでしょうか?教えてください。
QQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQ

なるかんの回答AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA

メールありがとうございます。

准看護婦のライセンスについては、いろいろ話題になっています。これから看護婦
(士)の資格を取ろうという方には、准看→正看のコースはおすすめできません。
尚、この問題についての動向はこちらをご覧下さい。
http://www.nurse.or.jp/hot/index.html

正看いわゆるレギュラーコース合格に必要な努力と准看学校合格に必要な努力とでは
そんなに大きな差はないのだから、看護学校(レギュラーコース)めざしてがんばっ
たらといくらアドバイスしても、学力面で自信がもてず准看護学校を受験する人が毎
年何人かいます。これを読んでくださっている方はそういうことにならないよう、真
剣にがんばってください。

ごめんなさい。話がずれてしまいました。

ご質問のように、看護学校の受験情報に比べて進学コース(准看護婦の資格を持つ人
が、看護婦のライセンスを取るための学校。2年または3年)の状況はわかりにくい
ですね。あなたの場合にはその上に遠方の学校に通いたいということですから、なお
さらです。幸い良いガイドブックが出ています。

『准看護・進学課程学校入学全ガイド’99』(株)さんぽう
です。この本で、東京の進学課程学校の受験に必要な情報が入手できます。
100ページあまりの薄い本です。定価は1200円(税込)です。

この本もあまり本屋さんでは見かけませんね。そう言えば、なるかんお薦めの『看護・
医療系学校入学全ガイド』(株)さんぽう、これについても「どこにも売ってません」
というメールをいただきました。

さんぽうに電話で問い合わせたところ、在庫はあるようです。
さんぽうの問い合わせ先は(ネットでも検索したのですが、見当たりませんでした)
東京本社 (03)3378-7111
大阪支社 (06)6305-3995
名古屋支社 (052)733-6010
となっています。確認してませんが、電話でも注文できると思います。

また、「この部分、一体何が話題なの?」という方は、なるかんホームページ
http://narukan.8m.com/ のバックナンバーのコーナーで、第1号をお読みください。

看護学校の受験については、大学受験などに比べて情報がマイナーなので「なにか自
分だけ的外れなことやっているのではないか」という漠然とした不安が生じやすいで
す。しかし基本レベルの受験情報を確認したら、あとはいかに合格に必要な学力をつ
けるか、これに集中しましょう。せっかく予備校に通うのですから、予備校の授業を
まずしっかり消化することです。

ちなみに、上記『准看護・進学課程学校入学全ガイド’99』のP.102では

進学課程の入試では、(中略)准看護婦免許取得者が受験生ですから、専門科目よ
りむしろ教養科目で差がつくといわれています。特に数学や英語ははっきりと差が
出ます。

とアドバイスしています。ご参考までに。がんばってください。
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA

ご質問メールには順次(原則到着順に)メールマガジンでお返事します。今回回答で
きなかった皆さん、しばらくお待ち下さいね。

■?■
皆さんからのご質問をお待ちしています。あなたが困ったり悩んだりしていること
には、きっと他の人も困ったり悩んだりしているはずです。
どうぞ、なんでもお気軽にメールで質問をお寄せください。お待ちしています。

質問メールはこちらまで=> info@narukan.8m.com

==[よみものさーちランキングに参加しています]================================
「『なる!看』は役に立つ」と支持してくださる方こちらをクリックしてください。
http://ranking.yomimono.com/cgi-bin/count?207

「なる!看」支持者数のカウントが一つアップします。前号までの支持者は12名でし
た。ご支持頂いた方本当にありがとうございます。
================================================[http://www.yomimono.com/]==

■____________________________________■

電子出版 : なる!看 (看護学校合格マガジン)
発行者 : なるかん

このメールマガジンは以下の発行システムによりお届けしています。
・Pubzine:ID=446 (Since 1999/03/19) http://www.pubzine.com/

・まぐまぐ:ID=12391 (Since 1999/04/02) http://www.mag2.com/

・Macky!:ID=940 (Since 1999/04/06) http://macky.nifty.ne.jp/

『なる!看』の購読取り消しは、あなたがこのメールマガジンを登録された発行シス
テムでいつでも可能です。また、Pubzine と まぐまぐ の読者の方は、なるかんの
ホームページ http://narukan.8m.com/ からも解除できます。

ご意見・ご感想・ご質問はこちらまで info@narukan.8m.com
「なる!看」のホームページはこちらです http://narukan.8m.com/

■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■

質問メールを拝見するのが毎日楽しみです。

See You Again!
Bye Bye …