『なる!看』看護学校合格マガジン(第20号 1999年6月11日発行)

このメールマガジンは「Pubzine」「まぐまぐ」「Macky!」で購読登録して頂いた方に
お送りしています。購読解除の方法は、マガジンの最後をお読みください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ご購読いただきありがとうございます。なるかんです。

■看護学校データベース&口コミ情報を公開しました。あなたも口コミ情報をお待ち
でしたら、ぜひアップしてください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.「なる!看」ゼミ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最近、社会人の方からたくさんお問合せを頂きます。ありがとうございます。ただ
質問内容のほとんどが『なる!看』の始めの頃に書いた内容に関することです。で
愛想がないのですが「バックナンバーをお読みください」と回答しています。

社会人の方で、これから看護職に挑戦しようという方のために、今度ホームページ
に「ゼロからの看護学校受験」というコーナーを作りました。まだ始めのページだ
けですが、社会人でこれから看護職を目指される方はご利用ください。

ところで、学校を卒業して時間が経つと、「勉強しにくくなる」「学ぶことが下手
になる」方が多いようです。看護学校(専門学校等)の入試レベルは、一般に大学
に比べるとかなり低いです。あまり難しく考えすぎないようにしましょう。

ただ、本当に「勉強が苦手」「学べない」と思うのなら、看護職はあきらめた方が
いいです。看護学校に合格したら、それで確実に看護婦・看護士の資格が取れるわ
けではないのですから。

次の表をご覧ください。これは看護婦国家試験の合格率の推移です。
年度 受験者 合格者 不合格者 合格率
1981年 28,740 27,371 1,369 95.2%
1986年 32,533 31,956 577 98.2%
1991年 36,042 34,385 1,657 95.4%
1996年 45,600 40,927 4,673 89.8%
1997年 49,774 43,317 6,457 87.0%
1998年 53,052 44,364 8,688 83.6%

以前はおおむね95%前後の合格率が続いていたのですが、1996年に90%を割り込み
それ以降年々低下傾向にあります。98年度の場合は、なんと5人に1人は不合格と
いう厳しい結果です。

看護婦国家試験は現在年1回の実施ですから、不合格の場合は翌年まで待たなけれ
ばなりません。では1年後に合格できるのか。

1997年の看護婦国家試験合格状況を詳しく見てみましょう。

区分 受験者 合格者 不合格者 合格率
大学 1,139 1,089 50 95.6%
短大 4,659 4,319 340 92.7%
養成所 21,394 19,639 1,755 91.8%
──────────────────────────
3年課程 27,183 25,047 2,136 92.1%

これは、皆様が受験する3年課程の新卒者の結果です。最初に示した表では1997年
の受験者数が49,774人となっていますが、これは進学コース(2年課程)の卒業生
も同じ看護婦国家試験を受験しているためです。

以上は、新卒者の合格状況ですが、それでは既卒者はどうなっているのでしょう。

区分 受験者 合格者 不合格者 合格率
大学 26 14 12 53.8%
短大 334 219 115 65.6%
養成所 1,714 1,010 704 58.9%
──────────────────────────
3年課程 2,074 1,243 831 59.9%
参照:http://www.nurse.or.jp/hot/86goukaku.html

どうですか。厳しい結果ですねえ。看護学校卒業時に合格できないと、翌年受験し
て合格する率は大雑把に言えば半分です。

看護学校の奨学金で、指定病院にある期間以上勤務すると返済を免除するというの
があります。こうした奨学金を受けて看護学校に通い、国家試験に不合格となると
さらに悲劇的です。勤務したくても資格が取れなかったらどうしようもありません。
他の仕事をして返済しなければなりません。

なるかんは、看護職ではありません。看護学校の受験指導を行ってきただけですか
ら、看護婦国家試験については何も知りません。ただ、書店で看護婦国家試験の問
題集をパラパラと見た限りでは「??????」さっぱりわかりません。看護学校
の入試問題の方がはるかに易しい、いつもそう感じます。

もちろん、入試問題のようにすべて「頭で」処理するのと、看護職のように実習を
通して「体で覚える」のとでは、人によって得手不得手があり、一概に比較はでき
ません。それでも「並大抵のことではないなあ」「大したものだ」と感心します。

将来こうした国家試験を受験しなければならないわけですから、「学ぶ力」「学習
力」は看護職志望者には不可欠です「数学が何の役に立つの。看護なんかと関係な
いでしょ」と考えるのはちょっと単純です。

数学を通して「あなたに学ぶ力があるのかどうか」「新しい事柄や込み入った事柄
をきちんと理解し、習得する力があるかどうか」それを、看護学校では見るために
数学を入試に課している、まあこういうように考えてみてはどうですか。

「看護学校で看護学を学ぶときに、きちんとそれを学び取れる訓練を、入試科目を
通じて今やっているんだ」こう考えると、受験勉強にもやりがいが出るというもの
です。

では、准看護学校の選択はどうでしょう。
予備校に通ったが、挫折して(大体数学でですよね)准看護学校に進むという選択
をされる方が、社会人の中に多いようです。准看護学校にしろ看護学校にしろ「受
験対策」のつらさは同じです。試験科目や出題範囲が少し違いますから、客観的に
見れば准看護学校の方が入試レベルは低いですが、「あなた」にとっての合格まで
の道のりは同じです。

ですから、ちょっと勉強が進まないからといって「准看護学校でいいや」と安易に
妥協しないでください。もちろん、なるかんは、准看護学校に偏見を持っているわ
けではありませんよ。ただ、つぎのような現実は知っておいてください。

病院職員の採用に関する最近の調査報告書によると、准看護婦の採用予定なしが全
体で43.7%に達し、「医療法人・個人」病院でも20.6%が、准看護婦を採用しない
そうです。報告書では「雇用状況ますます厳しく」と見出しをつけています。以下
少し引用します。

──────────────────────────────────────
◎准看護婦については医療法人・個人でも採用予定なしが3.7ポイント上昇し、初の
20%台に。今年度並みは3.9ポイント、今年度以上採用が1.0ポイントそれぞれ減少。
准看護婦の雇用状況はますます厳しく、就業先がより限られていくと推測される。
──────────────────────────────────────
参照:http://www.nurse.or.jp/jna/release/98jukyu.html

地方ではまだそれほどでもないようですが、都市部では採用は看護婦(士)のみと
いうところも多いようです。

看護学校の入試レベルは学校により様々です。受験科目の中に苦手なものがあるか
らいって、決してあきらめないでください。本当に看護職に魅力を感じているのな
ら、入試問題のレベルは大きな壁になるほどのものではありませんから。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.看護受験Q&A
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

─ 質問 ──────────────────────────────────

はじめまして。yahooから看護情報を探していたら、このホームページにたどり
着きました。どこかの看護の予備校の主催かと思ったんですが違うようなのでびっく
りしました。とてもすばらしいと思います。これからも頑張ってください。

なぜ看護について興味を持たれているのですか?
私は今大学四年で就職活動中です。何社か受けましたが、自分の中で一生働ける自分
にしかできないことがしたいと考えて看護学校に行こうかと思っています。

でも4年も学校に行って3年もまた学生でいるということにも?なのです。
明日もある金融会社のセミナーに行ってきます。でもこんなあやふやな気持ちでは..

お忙しいとは思いますがお返事を待っています。

─ 回答 ──────────────────────────────────

メールありがとうございます。

大学生や大学を卒業してから、あるいは主婦の方で、「今から」看護婦を目指される
方がたくさんいらっしゃるようです。

看護職は専門職ですが、他の専門職(例えば医師や弁護士)のように資格を取ってか
ら一人前になるのにさらに長い時間がかかるというほどのこともありません。ですか
ら20代はもちろん30代でも遅すぎるということはないでしょう。

「大学を出た」ということもムダにはならないはずです。高卒で看護婦になっていた
場合と大学を出てから看護婦になった場合と、一生看護婦を続けていくつもりなら、
後者が遠回りをしたと言うことには全くならないはずです。

多くの方の問題は、大学の学費まで面倒見てもらっておいて、この上看護学校に3年
も通うのは親に対して気が引けるというものです。これはそれぞれのご家庭の事情に
関することで一概には何とも言えないし、また「これが正解だ」というものもないで
しょう。その時点でベストと信じてがんばっても、報われることなく後悔することも
あるでしょうし、その選択について非難されることもあるかもしれません。

人生そういうものです。あなたがこのまま就職したほうがいいのか、看護学校に
通った方がいいのか。どちらを選ばれてもその先また様々な道が分かれていることで
しょう。現役の大学生の方ですから、秋から勉強をスタートしても大丈夫です。
もう少し、看護職について研究してみてはどうですか。

HPのブックガイドにある2冊はまず必読です。思っている以上に看護職の範囲は広
くやりがいがあるのは確かです。大きな方向転換の時は、それに見合う大きな夢なり
希望なりをもって転換しないと、転換して進んだ先で壁にぶち当たったとき、後悔ば
かりが付きまとってしまいます。逆に大きな大きな夢と希望が持てるのなら、ぜひ看
護職めざしてがんばってください。

─ 質問 ──────────────────────────────────

なるかんさんへ。
とても実際的なホームページに感謝します。とても感動しました。看護婦が身近なも
のになってきました。
ところで、私は高校を1年の2学期で休学しています。今、17歳で、高校3年と
いう事になりますが、大検を今年ですべて合格すると思います。(残すは数学です)

私は数学がとっても嫌いで、今は何とか数学への見方も変わってきて、ゆっくり解け
ば出来るようになったと思います。この数学は看護婦になる限り「極め」ないといけ
ませんか?看護関係の学校を受験したり、看護学校の授業の中で数学のレベルは高い
のでしょうか?また、授業の全体を見た時に数学の占める割合は相当あるのでしょう
か?来春の受験に間に合うには猛烈に勉強しないと合格できないですか?
どうかお答えください。お願いします。

─ 回答 ──────────────────────────────────

大検コースから看護へと進学されるのですね。がんばってください。

まず、看護学校のガイドブックを1冊購入されることをおすすめします。HPの
ブックガイドに2冊あげていますので、どちらか購入してください。
新年度版が9月末に出ますが、それまで待っていてはダメです。

というのも、数学が苦手なら数学のない学校を受験するのも一つの方法です。
最近は、数学がなかったり「理科と数学のどちらかから選択」という学校が増えてい
ます。

まずガイドブックであなたが通える範囲の学校の中にそういう学校があるのかどうか
調べてください。複数あるなら、併願できるかどうか(昨年度の試験日程を見ればわ
かります)調べて、数学なしでも何校か受験できるのなら、思いきって数学をやらな
いという方法も、合理的です。

また、数学のない学校があっても、競争率や難易度が高いとそこだけに絞れませんの
で、他の学校のために数学を準備する必要があるかもしれません。数学をどうするか
は受験校を決めることと密接な関係がありますので、まずどういう学校を受けるかを
決めてください。

すでに決まっていて、それでどうしても数学が必要というのならしかたありませんか
ら看護学校向けの問題集を1冊徹底的に学習することです。
入試問題の難易度は、大雑把ですが、専門学校<短大<<大学です。

専門学校なら基本的な問題を確実に解けるようにしておけば大丈夫です。
問題集を1冊、完璧にすれば絶対に合格できます。そのための時間はまだまだ十分あ
ります。焦らず一歩ずつがんばってください。

尚、看護学校によってカリキュラムが多少異なるのですが、一般的には看護学校進学
以降は、数学と手を切れます。ですから、心配いりません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「看護学校データベース&口コミ情報」をやっと公開できました。それにしても、看
護専門学校(養成所)は、ほとんどHPを作っていませんねえ。あまり情報公開や情
報発信に熱心でないのでしょうか。

『なる!看』も、この号で20号を迎えることができました。ご購読いただき、ありが
とうございます。発行部数も、もうすぐ500部です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メールマガジン:『なる!看 』看護学校合格マガジン 発行数 496部

発行者:なるかん info@narukan.com

このメールマガジンは以下の発行システムによりお届けしています。

・Pubzine: ID= 446 (Since 1999/03/19) http://www.pubzine.com/

・まぐまぐ:ID=12391 (Since 1999/04/02) http://www.mag2.com/

・Macky!: ID= 940 (Since 1999/04/06) http://macky.nifty.ne.jp/

『なる!看』の購読解除は、あなたがこのメールマガジンを登録された発行システ
ムからいつでも可能です。また「Pubzine」と「まぐまぐ」の読者の方は、なるかん
のホームページ http://www.narukan.com/trk.htm
からも解除できます。

ご意見・ご感想・ご質問、大歓迎です。 info@narukan.com

「なる!看」のホームページはこちらです。 http://www.narukan.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
See You Again!
Bye Bye …