私は、23歳で、現在は精神病院で相談業務をしております。
4月から2年目にはいりましたが、この先のことを考え看護師になりたいと考えるようになりました。
もともと、看護師という職業を目指していたのですが、進学時に相談業務に興味を持ったため、現在の進路をとりました。そして、去年より医療の現場に入り「3K」と言われる看護業務を目の当たりにし、思った通り3K、いやそれ以上だということがわかりました。
しかし、病院においてアイデンティティーが確立されているという点と、その資格が一生のだという点、全国どこでも、さまざまな分野で活用できるという点に、強く惹かれました。いずれは、僻地医療や、持病を持ってる方々の旅行の付き添いができたらいいなと思っています。
とりあえず、通信制ではありますが、大学を卒業しております。資格を取得することが目的で、組織の中での昇進は興味がありません。
これ以上親のスネをかじるわけにもいきませんので、専門学校への進学で十分だと考えております。しかし、十分な資金が(学力もですが)今のところなく、仕事を続けながら、進学し勉強できないかと思ったのですが、そのようなことは可能でしょうか。実習の時期が来たら辞めざるを得ないとはおもいますが・・・。
通信制で大学を卒業されるくらいの向学心と根気をお持ちでしたら、絶対大丈夫です。目標に向かってがんばってください。
さて、「仕事を続けながら看護師の資格が取れないか」ということですが、現状ではだんだん難しくなっているようです。以前は夜間の定時制もあって、病院の職員として働きながら、学校を卒業するということも一つのコースでした。
しかし、厚生省の指導(看護学の知識と技術をしっかりマスターするためには働きながらの通学は望ましくない。働きながら通学する場合でも、仕事は週20時間以内とする。)により、病院職員として仕事をしながら看護学校に進むということは無理になっています。「アルバイトしながら」というのは可能のようです。
以下は、この記事執筆当時の状況です。現状については、各自でご確認ください。
そのため現在定時制の学校は減りつつありますが、調べてみたら11校ありました。
・坂戸鶴ヶ島医師会立看護専門学校(埼玉県坂戸市)
・立川市立看護専門学校(東京都立川市)
・横浜市医師会保土谷看護専門学校(第二看護学科)(神奈川県横浜市)
・石川県立総合看護専門学校(第二看護学科)(石川県金沢市)
・七尾看護専門学校(石川県七尾市)
・松本市医師会看護学校(第一看護学科)(長野県松本市)
・県立愛知看護専門学校(第二看護科)(愛知県岡崎市)
・名古屋市医師会看護専門学校(第一看護学科)(愛知県名古屋市)
・名古屋市中央看護専門学校(看護第二学科)(愛知県名古屋市)
・西宮市医師会看護専門学校(看護科)(兵庫県西宮市)
・尾道市医師会看護専門学校(広島県尾道市)
です。
このうち、西宮市医師会看護専門学校(看護科)の時間割は次の様になっています。(電話で丁寧にご説明いただき、またFAXにて時間割を送っていただきました。どうもありがとうございました)
登校日の登校時間は9:00~17:00で登校日は、1学年は水・木・金、2学年は月・火・木、3学年(11月まで)は水・木・金、3学年(12月以降)および4学年は月~金です。
全日制の学校の1・2学年分を3年かけて学ぶカリキュラムになっています。その分ゆっくりゆとりをもって学べるメリットがあるそうです。全日制3学年の実習については、定時制の学校でも全日制と同じように、毎日授業(3学年の12月以降)があります。
時間割については各学校によって異なると思いますので、早い目に学校に問い合わせ資料を取り寄せ、しっかり調べておく必要があります。
他にも将来病院で働くことを前提に(約束して)奨学金を受け、それを学費や生活費にあてることができる学校もあるようです。これも自分の希望、あなたなら「仕事を続けながら、進学し勉強できないですか」と聞いてみることです。「それは無理です」という学校もあるでしょうし、「こういう方法があります」と教えてくれる学校もあるでしょう。根気よく探してみてください。